-
-
アピカ ノートカバー C.D.ノートブックウェア
2023/05/16 -その他
日本ノート アピカの、ノートカバーを購入しました。C.D.NOTEBOOK WEAR、TWO IN ONEという商品名です。サイズはA5です。 家電量販店の文房具売場でセールになっているのを発見し、思 …
-
-
伊東屋(ヘルベチカ) ペンシルエクステンダー/鉛筆補助軸の紹介
2023/02/01 -その他
鉛筆を使用するようになり、ペンシルエクステンダーを購入しました。購入したのは10年以上前です。 小学生の頃、家に金属製の同様の商品がありました。母が使用していて、何本か持っていたのでそれを分てもらい使 …
-
-
MARK+(マークタス)2トーン
2023/01/09 -その他
コクヨから出ているマーカーです。 ペン先が面白い形状になっています。ペン先が2つに分かれていて、濃い色と薄い色の組み合わせになっています。 1本で2本の役割を担ってくれます。 濃い色を使うとより強調可 …
-
-
MARK+(マークタス)2ウェイ
2023/01/09 -その他
コクヨから出ているマーカーです。 2ウェイタイプをご紹介します。 軸の両端にペンがあります。一方は普通のマーカーです。もう一方は、極細のサインペンになっています。 油性ペンのマッキーのような形状です。 …
-
-
ナカバヤシ 手動鉛筆削りき
2022/12/18 -その他
今まで、鉛筆削りと言えば、手でぐりぐりと鉛筆を回すタイプのものを使っていました。100均なんかで売っているものです。 しばらく使っていると、刃が駄目になてしまうのか、きれいに削れなくなってしまうことが …
-
-
三菱鉛筆 9800 2B
2022/11/29 -その他
何年かぶりに鉛筆を買いました。 昨年に富士山消しゴムを購入し、冠雪させたいために、積極的にシャープペンや鉛筆を使っています。シャープペンもたくさん持っているのですが、鉛筆もたくさん持っています。鉛筆を …
-
-
ヌメ革ノートカバー
2022/01/16 -その他
今年、ヌメ革のノートカバーを使うことにしました。 いつ、どこで、いくらで購入したのか何も覚えていません(笑)確か仕事で、ノートでは格好がつかないと思い、購入したように思います。 また、ヌメ革の皮革製品 …
-
-
NOLTYの手帳を買いました
2022/01/16 -その他
2022年にあたり、新しい手帳を購入しました。能率手帳 NOLTYのものです。商品番号は「2021」です。 毎年、手帳は何を選ぶか悩みます。主に仕事で使用します。仕事のスケジュールはデータで登録してい …
-
-
プニュグリップのレビュー
2021/03/27 -その他
購入動機 このプニュグリップは、何年も前から気に入って、定期的に購入しています。 購入しているのは100円ショップです。 何年も前、ぼくが小学生の頃、黒いゴムのグリップが売られていました。メーカーはオ …
-
-
からっぽペン ほそ芯 0.4のレビュー
2021/01/24 -その他
からっぽペンについて 書道用品を製造販売する呉竹から発売されたからっぽペンです。好きなインクを使ってサインペンが作れるものです。 以前から興味があったのですが、プレミア価格になっていて購入できませんで …